
Docusign(ドキュサイン)
電子契約・文書合意のデジタル化
書類の送付・署名・承認をいつでも・どこでもビジネスのペーパーレス化を加速する電子署名の世界標準。

Docusignは、契約業務はもちろん、これまで紙の書類で
送付・合意・管理を行ってきたさまざまな業務プロセスを効率化することができます
こんな課題はありませんか?
- 上長が席にいないと、見積書・発注書等の社内承認ができない。
- 社内のシステムにある顧客情報を何度も入力する手間を省きたい。
- 社外からのお客様の入会や契約の手続きを確実・スピーディにしたい。
- 承認状況の確認やリマインドで承認フローをスピードアップしたい。

課題 1
上長が席にいないと、見積書・発注書等の社内承認ができない。
いつでも、どこでも承認できるから
営業に必要な書面の発行がスピーディに
見積書、発注書、仕様書、業務契約書など、営業部門からお客様に文書を提出する際に、上長のハンコをもらう承認フローを設けている企業も多いのではないでしょうか。すばやく見積もりを提出したくても、紙の承認フローでは承認者が不在で確認が遅れてしまうこともよくあることです。
Docusignは、このような営業部門でよくある書類の承認にも活用できます。承認フローは社内だけでなく、社外も設定できるため、社内で承認を得たのち、お客様の承認を得るまでの流れをスムーズに構築できます。

課題 2
社内のシステムにある顧客情報を何度も入力する手間を省きたい。
salesforce連携に強いから、営業業務と相性がいい!
顧客データを何度も入力する手間・ミスが減らせます
Docusignは、営業支援ツールであるsalesforceとの連携に強く、salesforceに記録された顧客情報を入力なしで書面に反映したり、反対にDocusignを経由して入力された情報をsalesforceに取り込んだりすることが可能です。
顧客情報を何度も入力する手間を省けるほか、誤入力、誤送信も抑制することができます。
課題 3
社外からのお客様の入会や契約の手続きを
確実・スピーディにしたい。
社外からの手続きも電子契約ならムダなく、確実に
モバイル対応で、営業先その場での入会手続きにも使えます
例えばクレジットカードの入会手続きなど、社外の営業先でその場でお客様に契約手続きをしていただくようなシーンでもDocusignが活躍します。
Docusignによる文書の承認はスマートフォンやタブレット端末など、すべてのデバイスから可能です。紙による契約では、お客様が記入する手間がかかるほか、営業担当者は個人情報が書かれた書類の管理や、貴社してからの入力作業など大きな労力がかかります。Docusignを使えば、このような手間を軽減できるほか、いつ・誰がサインしたかの証跡が正確に記録されるため、契約トラブルを回避するためにも役立ちます。
課題 4
承認状況の確認やリマインドで
承認フローをスピードアップしたい。
いそがしい営業部門で承認フローをスピーディに回す工夫ができます
ワークフロー機能、リマインド機能で承認フローをスピードアップできます
日々いそがしい営業の最前線では、承認しなければならない書面が途中で止まってしまったり、確認状況がわからなくなったりすることはよくあることではないでしょうか。
Docusignでは、文書が承認・署名プロセスのどの段階にあるかダッシュボードで簡単に確認することができます。また、自動リマインダーの送信、承認フローに設定した人へ指定の順序通りに署名依頼通知メールを送るなど、いそがしい営業の現場でもスムーズに文書の送信・承認ができる機能が備わっています。