
よくあるご質問
Docusign eSignature(ドキュサイン)についてよくあるご質問をまとめました。

QDocusign eSignature(ドキュサイン)の電子署名は法的に有効ですか?
ADocusign eSignature(ドキュサイン)の電子署名は、世界のほぼすべての国における取引で法的に認められています。Docusign eSignature(ドキュサイン)の電子署名は各国法および国際法令に準拠しており、日本国内においても、クラウドサービスの契約も有効性が保証されています。
Q一つのやり取りで複数の関係者と複数の契約や帳票の確認やサインが必要ですが、まとめて署名や確認を依頼できますか?
ADocusign eSignature(ドキュサイン)では、エンベロープと呼ばれる電子の封筒に確認・署名してもらいたい文書をまとめて入れて、エンベロープを関係者に回覧します。そのため、取引に必要な複数の文書を一元的に管理することが可能です。また、ワークフローに複数の関係者を登録することも可能です。例)一つのエンベロープで以下のような処理が可能です。
一つのエンベロープに稟議書、契約書、契約明細書を同封して、自社の管理職、取引先の順番にワークフローを設定して送信が可能です。
QDocusign eSignature(ドキュサイン)の電子署名はどのようなファイル形式に対応していますか?
ADocusign eSignature(ドキュサイン)は、Microsoft Word、PDF、またはその他の一般的な形式で文書をアップロードできます。また、Boxなどのクラウドストレージからでも文書をアップロードできます。
Qスマートフォンやタブレットからでも利用できますか?
ADocusign eSignature(ドキュサイン)は、スマートフォンやタブレット向けのアプリケーションを提供しており、App Store、Google Playからダウンロードいただければいつでも利用可能です。Docusign eSignature(ドキュサイン)のアプリでは、相手から送られてくる文書への署名、文書を準備して相手へ送信、文書の署名状況の確認が可能です。